画像は縁結びの神様・愛染堂 勝鬘院です。あなたの恋愛がうまくいきますように。
こんにちは、加藤綾子アナウンサーのファン・ケンです。
フジテレビの女子アナ期待の星・海老原優香さんと実業家のデートがフライデーされました。
海老原優香さんといえばスタイル抜群、英語もお上手な才色兼備のアナウンサー。
2018年12月現在ではプライムニュースイブニングのキャスターもつとめております。
過去には「ダウンタウンなう」や「夜のアナウンサー研修」等バラエティ色強い番組が主戦場でしたが。
フジテレビが海老原優香さんの上品で知的なキャラで行こうとした矢先の出来事でした。ケンの好奇心に火がついた!
「彼氏の年収が気になる!」
「結婚はあるのか気になる!」
「馴れ初めも気になる!」
よーし博士があだ名の情報通の友達に聞いて調査するぞ!
それでは見ていきましょう(*^^*)!
Contents
海老原優香の学歴や性格がかわいそう?
まずはプロフィール
名前:海老原 優香(えびはら ゆか)
- 生年月日:1994年4月3日
- 血液型:B型
- 出身:東京都
- 身長:169cm
- 学歴:学習院大学文学部英語英米文化学科卒(偏差値64-68)
学習院大学といえば、皇族の方々御用達の良家のご息女が集まる上品な学校。学内での挨拶でよく「ごきげんよう」という言葉をつかうので有名ですね。
海老原優香さんも、大学生の時「ごきげんよう」って挨拶してたんでしょうか。
偏差値もケンが中学の時の倍ありますね(笑)。
性格破綻でかわいそうという噂
この噂はどうやら占いからきてるようです。
「海老原優香」という名前を字画占いにかけると、
・仕事運 大凶
・家庭運 大凶
・人格 凶
・天格 凶
・総格 凶
なんと不吉な。この占いをみて、「性格破綻では?」と噂になったようです。しかしこの占い今の所あたってませんね。
海老原優香さんは、学習院大学でミスコン女王になり、フジテレビアナウンサーとして活躍。さらに、イケメン実業家と恵比寿の和食店でデートするうらやましい人なんですから。
海老原優香の彼氏の馴れ初めは?
今回フライデーされた海老原優香さんの彼氏実業家K氏とは?
「26歳のイケメン・ベンチャーキャピタリスト」って一体誰なんだ!(棒) >次世代エース・海老原優香アナを射止めたイケメン投資ファンド代表 | FRIDAYデジタル https://t.co/yNs8tqOjnK #スクープ #女子アナ #熱愛 #買い物 #ベンチャーキャピタル
— ashikagunso (@ashikagunso) 2018年12月14日
現在は投資系ベンチャーキャピタルの代表取締役って。
中学時代にはスペインの有名クラブにサッカー留学してたところに注目しました。華々しい経歴を持ったスポーツマンですね。スペイン語喋れたりするんでしょうか?
二人で見つめ合いながら
「ヨテ・アモ(愛してるよ!)」
「グラシアス(ありがとね!)」
とか言ってるのでしょうか?羨ましすぎるぞ。
二人の馴れ初めは、
Kさんの知人の話ですと、2018年11月頃共通の知人の紹介で知り合ったとのこと。二人はフィーリングがあったみたいで、スピード交際に発展したんですね。
初対面でビビッときたんでしょうか?女性は第一印象重視派の人もいますから。
海老原優香の彼氏の年収がかわいそうか調査
海老原優香さんの彼氏・K氏は投資系ベンチャーキャピタルの代表取締役。
高収入には間違いない!
ちなみにケンは下手くそFXトレーダーでもありまして、FX仲間の兄弟弟子に投資会社勤務のトレーダーF氏がいます。
F氏に年収を聞くと、月収がなんと2千万!
年収とちゃうで、月収やで!
投資会社って給料ヤバイんです!年収300万円のケンの6年分を1ヶ月に稼ぐとか・・。ヤバイ。
海老原優香さんの彼氏・K氏も投資系なんでかなり稼ぐんではないでしょうか。年収5億円以上の可能性もあると思いますよ。
しかし投資系の給与形態は歩合部分が多いので、利益が出なければ、年収800万円くらいの可能性もあるんです。
つまり年収はジェットコースターのように変わる業界なんですね。
海老原優香の彼氏との結婚はいつ?
女子アナは結婚が遅めだったりします。今海老原優香さんは24歳。まだまだあと数年は結婚しない可能性が高い!
つまり28歳くらいまでは、フジテレビのアナウンサーとして、仕事メインで頑張るんではないでしょうか。
しかしくれぐれも結婚しない人生を選択しないことを祈ります。
海老原優香の元彼は誰?
海老原優香さんは学生当時の彼氏は、今他局のテレビマンとのこと。一般人なので名前は出てません。
しかしプロ野球選手やJリーガーではない点が好感持てますね。ケンは応援したくなりましたよ。
私も加藤綾子アナウンサー推しから、海老原優香さん推しに変わろうかな。明石家さんまさんとからんで、ヒットしたらそうしよう。
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメントを残す