春の選抜高校野球2018|甲子園出場校の偏差値ランキング一覧! 注目選手・優勝候補予想!

「一度でいいから見てみたい。松阪の横浜校VS桑田清原のPL学園!」

みなさん、こんにちは、ケンです。

甲子園で生まれる伝説って爽やかですよね。ただ勝つためだけに精いっぱいプレーする。素晴らしいですね。

2018年の春の選抜高校野球の出場校が決まりました。どの学校が優勝するのか?どんな選手が活躍するのか?さらに出場校の偏差値も気になる!

そこで今回は、2018年春の選抜高校野球

  • 甲子園全出場校の偏差値ランキング一覧
  • 注目選手
  • 優勝候補予想

以上について調べていきたいと思います。

それではいってみよー(*^^*)!

Sponsored Link

2018年春の選抜高校野球・甲子園出場校の偏差値ランキング

現在学科によってはかなり偏差値の高い高校もあり、

同一高校の学科内でかなり偏差値の開きのある学校も存在しています。

複数の学科がある高校は、スポーツ科又は最低の偏差値を用いました。

スポーツ推薦入学者は偏差値低い方の学科入学が多いと思うので。

偏差値ランキング(偏差値高い順)

都道府県高校偏差値
神奈川慶応759年ぶり10回目
滋賀膳所(21世紀)7259年ぶり5回目
静岡静岡712年連続18回目
福岡東筑6920年ぶり4回目
滋賀彦根東679年ぶり5回目
東京日大三652年連続21回目
奈良智弁学園633年連続13回目
神奈川東海大相模587年ぶり11回目
三重三重544年ぶり14回目
石川星稜5413年ぶり13回目
愛知東邦522年ぶり30回目
和歌山智弁和歌山524年ぶり13回目
佐賀伊万里(21世紀)52初出場
京都乙訓51初出場
山形日大山形4936年ぶり5回目
千葉中央学院48初出場
高知高知475年ぶり19回目
栃木国学院栃木4618年ぶり5回目
富山富山商469年ぶり7回目
秋田由利工(21世紀)44初出場
岩手花巻東436年ぶり4回目
福島聖光学院435年ぶり6回目
大阪大阪桐蔭434年連続11回目
高知明徳義塾423年連続19回目
北海道駒大苫小牧414年ぶり5回目
茨城明秀日立41初出場
石川日本航空石川41初出場
滋賀近江413年ぶり6回目
広島瀬戸内4127年ぶり4回目
香川英明413年ぶり3回目
宮崎富島41初出場
宮崎延岡学園4012年ぶり4回目
岡山おかやま山陽39初出場
長崎創成館384年ぶり4回目
愛媛松山聖陵37初出場
山口下関国際36初出場

1位は慶應高校、2位は21世紀枠の膳所高校、3位は福岡の東筑高校でした。

都道府県別表示

都道府県高校偏差値
北海道駒大苫小牧414年ぶり5回目
岩手花巻東436年ぶり4回目
山形日大山形4936年ぶり5回目
福島聖光学院435年ぶり6回目
茨城明秀日立41初出場
栃木国学院栃木4618年ぶり5回目
千葉中央学院48初出場
東京日大三652年連続21回目
神奈川慶応759年ぶり10回目
神奈川東海大相模587年ぶり11回目
静岡静岡492年連続18回目
愛知東邦522年ぶり30回目
三重三重544年ぶり14回目
富山富山商469年ぶり7回目
石川日本航空石川41初出場
石川星稜5413年ぶり13回目
滋賀近江413年ぶり6回目
滋賀彦根東679年ぶり5回目
京都乙訓51初出場
大阪大阪桐蔭434年連続11回目
奈良智弁学園633年連続13回目
和歌山智弁和歌山524年ぶり13回目
岡山おかやま山陽39初出場
広島瀬戸内4127年ぶり4回目
山口下関国際36初出場
香川英明413年ぶり3回目
愛媛松山聖陵37初出場
高知高知475年ぶり19回目
高知明徳義塾423年連続19回目
福岡東筑6920年ぶり4回目
長崎創成館384年ぶり4回目
宮崎延岡学園4012年ぶり4回目
宮崎富島41初出場
秋田由利工(21世紀)44初出場
滋賀膳所(21世紀)7259年ぶり5回目
佐賀伊万里(21世紀)52初出場

2018年春の選抜高校野球の優勝候補は?

優勝候補本命:大阪桐蔭高校


守備が堅い上に、右の柿木 蓮(かきぎれん)投手、左の横川 凱(よこかわかい)投手、さらに根尾 昂(ねおあきら)野手兼投手も控える。打線も強力。

春の大会は投手陣の力が重要と思うので、大阪桐蔭高校を本命にします。

対抗①:智弁和歌山高校


2017年の近畿大会では大阪桐蔭高校相手に1-0の接戦を演じた。184cmの右腕平田 龍輝(ひらたりゅうき)投手をはじめ投打のレベルの高いチーム。

対抗②:明徳義塾高校


明徳義塾・馬淵監督の持論がスゴイ!「日本を背負って立つ人材を育ててるんだ!」って尊敬します。

次点:駒大苫小牧高校

Sponsored Link

2018年春の選抜高校野球の注目選手は?

市川悠太(いちかわゆうた)投手 明徳義塾2年


身長:184cm/74kg
右投げ右打ち
ストレートMAX:145km
球種:スライダー、チェンジアップ、ツーシーム

平田龍輝(ひらたたつき)投手 智弁和歌山2年

身長:184cm
右投げ右打ち
ストレートMAX:144km
球種:カーブ、スライダー

藤原 恭大(ふじわらきょうた)外野手 大阪桐蔭高校 2年


身長/体重:181cm/78kg
左投げ左打ち
走攻守3拍子揃った名選手。実家は焼き鳥屋さん。阪神タイガースに入ったら、糸井2世や!

まとめ

2018年春の選抜高校野球偏差値ランキング1位は、

  • 慶應高校

優勝候補は、

  • 大阪桐蔭高校

注目選手は、

  • 市川悠太選手、
  • 藤原 恭大外野手など

冬場の筋力トレーニング、夏場の2分練習。高校卒業してみればいい思い出です。

あんなに頑張ったんだだから、少々苦しくても頑張れるっていう自信をくれるのが、クラブ活動かもしれませんね。

そしてその青春を思い出すから、高校野球はあんなに眩しいのかもしれません。

最後までお読み頂きありがとうございました。

Sponsored Link

6 Comments

のだ

大阪桐蔭、偏差値70くらいありませんでしたっけ?
今年は京大に50人くらい合格してたような…

返信する
phe95820

のだ様、コメントありがとうございます。

確かに大阪桐蔭高校のI類は偏差値69で、大阪でもトップクラスとなっております。ですが野球部員でI類はかなり少ないのが現状との話です。野球推薦入学者の多くはⅢ類にいて、Ⅲ類は偏差値43となっております。

今回は野球部員の多いであろう学科での偏差値ランキングを作ってみました。

現在学科によっては、偏差値の高い学校はかなり多く存在しております。

この点は確かに強調したほうがいいので、コメント・ご指摘ありがとうございます。

ケンより

返信する
phe95820

たー様、コメントありがとうございます。

静岡高校と同じく、野球の強い静岡商業と勘違いしてました。ご指摘ありがとうございます。

そして関係者の皆様申し訳ございませんでした。

返信する
phe95820

shizu様、ご指摘ありがとうございました。

修正いたしました。

そして関係者の皆様申し訳ございませんでした。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です