新大阪駅で新幹線ホームから在来線「サンダーバード」又は「くろしお」と「はるか」への乗り換えを画像でわかりやすく解説!時刻表も調査

こんにちは、ケンです。

日本名物・新幹線。

早い、安全、かっこいい!の3拍子揃っています。

でも新大阪駅で新幹線ホームから「くろしお」への乗り換えがマジで難しい。

方向音痴のケンはいつも迷って反対の出口から出てしまいます。

彼女に聞いてみたいが、2019年、ノー彼女でクリぼっちフィニッシュ。

ということで二度と迷わないよう自分の足で調べて備忘録を残すことにした。

新大阪駅で「くろしお」と「はるか」は3番線、サンダーバードは4番線で同じホームから出発となりますので、一括して説明しますね。

「くろしお」:和歌山・紀伊田辺方面 3番線
「はるか」:関西国際空港方面 3番線
「サンダーバード」:金沢方面 4番線

新幹線が着いたホームから画像でわかりやすく解説します

  • ①新幹線ホームから「サンダーバード」又は「くろしお」と「はるか」への乗り換え時間と新大阪駅構内図
  • ②新幹線ホームから「サンダーバード」又は「くろしお」と「はるか」の出発ホームまでを画像でわかりやすく解説
  • ③まだ特急券を購入してないあなたのために時刻表も載せておくよ

その他の在来線への乗り換えはこちら
新大阪駅で新幹線ホームからスーパーはくとやJR在来線への乗り換えをわかりやすく画像で解説
それでは見ていきましょう(*^^*)!

①新幹線ホームから「サンダーバード」又は「くろしお」と「はるか」への乗り換え時間と新大阪駅構内図

新幹線のホームから在来線への乗り換えにかかる時間は・・慣れてる人なら最速5分くらいで可能です。

しかし、帰省ラッシュ時、キャリーケースや子供連れが多い日もあります。そのほかアクシデント等を勘案すれば、

乗り換え時間10分から20分くらい見といた方が安全でしょう。

私は運転でも常に安全をに注意してますので

新幹線を降りたホームから、エレベーターや階段で下に降りたフロアさえ迷わなければ、新大阪駅の乗り換えは超簡単です。

赤〇でかこった「JR線のりかえ口」を目指しましょう。

 

※帰省ラッシュ時は、時間帯によりますが、トイレに長蛇の列ができますので、新幹線内で済ませておくのがよいでしょう。

②新幹線ホームから「サンダーバード」又は「くろしお」と「はるか」の出発ホームまでを画像でわかりやすく解説

新幹線を降りたホームから一つ一つ説明しようと思ったのですが、

苦節10年 ケンは、何番線に止まっても簡単に乗り換えできる方法を見つけてしまいました。

(私なら5分で見つけれるわって突っ込みはなしで)。

20番線だろうが、27番線だろうが攻略法は同じです。

①新幹線のホームを降りる

②階段、エスカレーター、またはエレベーターで下のフロアに降りる。

③ 下に降りたら顔を上げ、上の案内板に「JR線のりかえ」又は「出口(中央口)」を探す。

「JR線のりかえ」を見つけた場合は矢印の方向へ進むだけ

ほとんどの案内板に「JR線のりかえ」はありますがないのもありました。それが↓

③’「出口(中央口)」を見つけたら、「出口(中央口)」の反対方向に向かう。

つまり「JR線のりかえ口」は「出口(中央口)」の180°反対方向にあるんです。

④進んだ先にある「JR線のりかえ口」から出ましょう。

⑤あとは手前から、1・2番線ホーム、3・4番線ホームと並んでいますから、3・4番線ホームに降りましょう。

 

③まだ特急券を購入してないあなたのために時刻表も載せておくよ

時刻表は2020年1月現在のものです。ダイヤ改正にご注意ください。

まあ改正してもあまり変わらないので参考程度にはなると思います。

サンダーバードの時刻表(新大阪駅)はこちら

特急くろしお(新大阪駅)の時刻表はこちら

特急はるか(新大阪駅~関西空港方面)の時刻表はこちら

特急はるか(新大阪駅~京都方面)の時刻表はこちら

特急はるかは京都方面、関西空港方面両方3番線に止まるんですね。要注意です。

まとめ

さて最後にもう一度、新大阪駅で新幹線から在来線「くろしお」や「サンダーバード」又は「はるか」への乗り換えをまとめると、

  • ①新幹線ホームから下のフロアへ降りる。
  • ②顔を上げて「JR線のりかえ」又は「出口(中央口)」の案内板を探す。
  • ③案内板:「JR線のりかえ」の方向、または案内板:「出口(中央口)」の180°反対方向に進む
  • ④JRのりかえ口を出て、正面にある3・4番線ホームに降りる

以上

もうこれで迷わへんぞ。

最後までお読み頂きありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です