テンヤマゴチの仕掛けに最適なロッドとワームは?上級者の釣り方を研究してみた

こんにちは、ケンです。

最近釣りを初めて、釣りちゃんねるを見てると、こんなのがありまして

マゴチって見た目がグロいけど、めっちゃうまそう!

そこそこ経験のある父にマゴチ釣りに関して聞いても、「餌でつるんちゃうの」との返答が。釣りの上級者たちはどうやってマゴチを釣り上げてるんだろう?

  • どんなロッドを使って
  • どんなワームを使って
  • どんな釣り方・仕掛け

で釣ってるの?

私は、釣りに関しては全くの初心者なんで、

鹿島でテンヤマゴチを釣り上げた上級者たちがどんなワームやロッドを使って釣り上げたのか調べてみました。

それでは見ていきましょう(*^^*)!

Sponsored Link

テンヤマゴチの仕掛けに最適なロッドは?

テンヤ釣りとは、千葉県房総半島が発祥の伝統的な釣り方で、真鯛を釣るための代表的な釣り方です。

2018年現在の標準でいうと、テンヤ+ワームジグヘッド+ワームが主流になるんですね。

テンヤとは、オモリと針が一体になった道具でよく釣れる釣り方といわれていますね。

マゴチを一つテンヤで狙うロッドはシマノ社の「一つテンヤマゴチSS」が有名で、冒頭のYoutubeチャンネルでも全員使っていますよ。

 

ですが、必ずしも「一つテンヤマゴチSS」でなくても

  • 一つテンヤ専用ロッド、テンヤマゴチ専用ロッドに
  • リールはスピニング2500から3000番
  • 道糸は、PE0.8号前後で強度5kg以上のスナップサルカン又は直結を使うのが、おすすめですね。

ロッド選びの重要なポイントはこれ
ワームを海底で引きずった時のズズズっていう感触がわかるロッドが最強です。というのはワームが浮いてるとマゴチの食いつきが激減するから。

マゴチは海底を歩いてる甲殻類が好物なんですね。

私はこういう道具を選んでるときって、妙に楽しくなってきます。釣れたときのほうがもちろん嬉しいんですが、想像してわくわくしますね。

テンヤマゴチの仕掛けに最適なワームは?

ワームって見た目がちょっときもいほうが効果あるって先入観があります。マゴチが食べるのって、甲殻類っていわれています。

ということは、エビやカニに似たワームがいいんだろうか。

テンヤにつけるワームの形状は、3から4.5インチの①イモムシ型グラブ、②ザリガニ型クロー、③小魚型シャッドテール。

色は、オレンジ色のワームが一番効果的。

Youtubeチャンネルで使ってたワームはこれ↓

 

雑誌「つり情報」の7月1日号で使ってたのはこれ↓

 

とりあえず色はオレンジっぽいのをチョイスしてみました。ピンクですけど。要はエビやカニの色に近いもの+海底をズルズル引きずったらよく動いて、マゴチが思わず食いついてきそうなワームってことですね。

Sponsored Link

マゴチの仕掛けと釣り方の研究

とりあえず道具は揃った。さあマゴチを釣るぞ!と思って船で沖に出ても全く釣れなかったら・・。なんてつい私は考えちゃいます。ウソップ並にネガティブなんで。

ということでとりあえず釣り方をイメージトレーニングだ!

投げて糸を海底まで垂らしたあと、ポイントは3つあるそうです。

①海底をズルズル引きずる

②リールを3回ほど巻いてテンヤを浮き上がらせてから再び海底へ
海底でカエルがジャンプしてるみたいなイメージですね。

③海底で3回ジャンプしてから着地して引きずる

私には難しいテクニックです。釣りの腕は、2,3日で上達するものではないということですね。

「千日をもって鍛となし、万日をもって錬となす。」

宮本武蔵のように修行が必要ということか・・。ドラクエで簡単にレベルが上がるのとは違うんですね。ライトゲーマーメンタルの私に、簡単にレベル上げできるメタルスライムください!



まとめ

マゴチ釣りにおすすめのロッドは、

「一つテンヤマゴチSS」

おすすめのワームは、

  • オレンジのイモムシ型
  • ザリガニ型
  • 小魚型

ですね。

鹿島といえば、鹿島アントラーズ。釣りも面白いですが、サッカーワールドカップで植田選手と昌子選手が鹿島アントラーズから選ばれてます。

柴崎岳選手は、元鹿島アントラーズの選手ですね。とにかくこの3人には頑張ってもらって、日本を予選突破に導いて欲しい。

私もセネガル戦の今日は、自分で釣ってはないけど、魚の刺し身を食べながら応援するとします。

最後までお読み頂きありがとうございました。

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です