正月に墓参り いつならいい?花やお供えは何?喪中の時の対応は

お正月墓参りはご先祖様に失礼にあたる?花や供え物は何が適切か?喪中の時はどうすればいいの?

年末年始は忙しくバタバタしますよね。古いしきたりや慣習についても今のうちに調べておこうという事で調べてみました(*^^*)。

正月の由来は、年神様という祖霊神が1年の幸福をもって家にやってくるとされています。そして五穀豊穣や子孫繁栄を家にもたらしてくれるんですね。

家族みんなでお祝いしたり、「あけましておめでとうございます」というのは、年神様をおむかえできた慶びと感謝から来てるんですね。

簡単にいうと、祖先の霊や山や海の神様が、正月に幸せを授けに来てくれるんですね。それを慶び、感謝するのが正月なんですね。

正月っていい日じゃないですか。お年玉あげるだけの日かと思ってましたよ。

Sponsored Link

正月に墓参り いつならいい?

正月3が日のどの日に墓参りに行くのか?
いつでもいいそうです。正月に幸せを授けに来てくれたご先祖様にお礼に参るのは当然という考えもあります。日本でも正月の墓参りが習慣になってる地域もあります。

但し、「ついで参り」は失礼だという人もいます。なので親戚宅へ寄る場合は先に墓参りを済ませてからの方がいいそうです。

時間帯は?
墓参りの時間帯ですが、夕方は霊園の閉門時間があるときは気を付けたほうがいいです。普段は17時閉門でも正月は15時閉門だったという場合もあるかもしれません。開門時間後から閉門時間の1時間前までに行くのがよろしいかと思います。

花やお供え物は何?

お供え物の基本は5供(ごく)です。

菊、しきび、千両、カーネーション、庭に咲いてる花なんでもいいです。ご先祖様への感謝の気持ちを表します。
② 香(線香)
仏様の食べ物はいい香りです。香りがいいものがベストとのことです。実際、私の家では気にせず、市販の線香を使っています。
③ ろうそく
自分が燃えることで回りを照らすろうそくは、慈悲の心をあらわします。
④ 浄水
きれいなお水は仏様の好物であるとともに、墓石をきれいに掃除できるものでもあります。
⑤ 飲食
みかんとか故人の好きだった食べ物。故人への感謝の意味があります。

最後に掃除道具一式があるといいです。スポンジ、ホウキ、ちりとり等です。お墓の周りをきれいにするものです。

霊園によっては、線香や生け花を販売してます。訪問する霊園に確認しましょう。

Sponsored Link

正月に墓参り 喪中の時の対応は?

一般に喪中の時は、初もうでは控えたほうがいいとか言いますよね。墓参りはどうなんでしょう?

墓参りはむしろ行った方がいいんです。行った方が故人のためになりますし、いって供養して悪いわけないんです。但し、おめでたい花は供えるのを控えたほうがいいですね。家に松飾りをするのはダメだそうです。

日本の正月を動画で表現するとこうなるんですね。


藤井聡太 四段の成績(学校)と天才エピソード 受けた英才教育法とは

森且行の年収2017(ぱちんこ台含む)&結婚は?嫁と子供はNY別居中?

日本の正月っていろんな風習が残ってますね。初もうで、初日の出、門松、おせち、小紋の着物あげるときりがないですね。こういうのを見ると歴史の長さを感じます。2千年以上の歴史の中で生まれた文化っていいですね。

ハンバーガーとポテトチップスとコーラ好きの私が言うのもなんなんですが。日本の良さも動画見た時だけですぐ忘れるんですけどね。

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です