こんにちは、ケンです。
真実を告白します。
私は中学・高校生の時おならが出やすい体質で、授業中とか我慢するのが大変で、休憩時間になるとお腹パンパンに。それで外の誰もいないところに行ってこっそりおならをしたものでした。
ときには授業中「プッ、す~」とかやっちゃったことも。大阪だったんで、友達にへー(おなら)がくさいとかいじられてましたね。友達の前ではつい我慢できなくて・・。
「ごめんな小林くん。」
特に二郎系ラーメンやカレー食べたあとはヤバイよね・・。でもおとなになってからあまり出なくなり、匂いがかなりマシになった。
私は男ですが、女性の場合は女性特有の理由でおならが止まらなくなることもあるんです!
なんでだろう?
そこで今回は、
- おならがでる原因
- 女性のおならがよく出る原因とくさい原因はこれのせい
- 止まらないときやくさい時の対処法
以上について調べてみました。
それでは見ていきましょう(*^^*)!
Contents
おならが出る原因 そもそもどうしてでるのか?
そもそもおならってどうして出るのか。
おならの出る仕組みについて考えてみましょう。
私は口から入った空気だと思ってたんですが、それだけじゃないんです。
おならは腸の状態を知る宝の地図だ!
1日に成人だと2500kcalは食事をしますよね。口から入った食物は、胃で消化されて、腸で吸収されるわけですが、
腸で分解されたときに腸内細菌がガスを出すんです。
地球の地面の下の細菌が養分を分解して、天然ガスができるのと似てますね。
特に腸内の悪玉細菌が、肉類に含まれるタンパク質や油を分解する際に悪臭を出すんです。肉食や油に原因があったんですね。
あとにんにくとか匂いの強いものには、食物自体に匂いがあるので、その匂いも合わさったらヤバイって感じです。
それで、二郎系ラーメン食ったあとはおならが特にくさい気がしたのか・・。にんにくマシマシうまいですから。
人間の腸内には善玉細菌と悪玉細菌がいて悪玉細菌の方が多い人は善玉細菌が多い人に比べおならがくさいんですね。
おならが臭いひとは要注意です。
おならがでる原因は
- 口から入った空気
- 腸内で栄養を分解したときのガス
この2つで出来てるんですね。
私はゲップが出ない体質なんですが、胃の中に入った空気が口から出ないということは、出るところは一つ(おしり)って感じですね。
理屈で考えると、ゲップが出ない体質の人は、おならが出やすいといえるでしょう。
女性のおならがよく出る原因とくさい原因は?
おならの原因を考えると、おならのよく出る原因はこの2つです。
- 口から空気を飲んでしまう
- 腸内バランスが崩れて悪玉菌が多くなりガス工場がフル稼働
1と2両方の症状を持ってる人はくさいおなら連発してしまいますから要注意ですよ。
女性に多いのが、
「空気呑気症」
といって空気を肺でなく、胃に飲み込んでしまうことです。
特にこんな人は注意!
- 胃もたれしてる人
- 鼻炎ぎみ
- 猫背で姿勢の悪い人
- 鼻で呼吸できず口呼吸の人
- つばを飛ばす早口の人
- 緊張しやすく、つばをよくゴクッと飲み込む人
- 歯を噛みしめる人
くさい原因は、
腸内の悪玉細菌が増加してるから。気づかないうちに空気を飲んでしまってる人もいるかも。恐れや驚きを感じたときに「息を呑む」って言いますもんね。
おならが止まらない時とくさい時の対処法
「空気呑気症」の対処法
- 緊張しやすい人に多いので、とにかくリラックスする。ヨガや深呼吸をして空気を肺に入れる癖つける。
- 姿勢を良くする
- 耳鼻科で鼻炎を治す
特におすすめな対処法
①ランニングと腹筋をする。
ランニングをするとリラックス効果もあるし、腕をふることで腸のマッサージ効果もあってくさいおならにも効果的でお通じも改善しますよ。
②お腹の指圧やマッサージ
「神闕(しんけつ)」と「天枢(てんすう)」というツボが効果的で、指で押すだけでなく、カイロやドライヤーで温めるといいです。
赤丸のおへそにあるのが、
「神闕(しんけつ)」
でおへその「神闕」の両サイド 指3本から4本のところ(青丸)にあるのが
「天枢」
というツボです。軽く押してマッサージしたり、温めると腸の調子を整え、便秘にも効果あるといわれています。
③朝起きてすぐにコップ一杯の水を飲む
腸の働きを促進し、朝のリラックス効果をもたらす。
おならがくさい時の対処法
腸内の善玉菌を増やして、悪玉菌を減らしましょう。
そのためには、
- 納豆、キムチ、ヨーグルトなど発酵食品で善玉菌を増やす
- ヨガ等運動やマッサージで腸にいい刺激を与える
- よく休むなどしてストレス解消
- 野菜、海藻類等食物繊維を取って便をだす
私の経験談
私は納豆を食べて、適度の運動を心がけてから、くさかったおならの臭いがかなり改善しました。
納豆のいい効果と悪い効果について
納豆卵かけごはんのカロリーは?タンパク質他栄養とりすぎで太るか調査
納豆キムチ卵かけご飯のよくない栄養の効果とは?克服レシピを作ってみた!
ランニング、筋トレ、ラジオ体操のどれか一つを毎日してます。運動と発酵食品は臭いおならに私には効果てきめんでした。
それでもおならのが臭う時は、匂いを消すサプリメントがあります↓介護してる人がよく購入してるみたいですよ。今だけ送料無料でクーポンも付いてます↓
|
腹筋運動でお腹に筋肉がつくと、便を押し出してくれたり、腹筋運動自体が腸を刺激したりするのでチャレンジしているのもいいですね。
まとめ
おならがよく出る原因
- 1 口から空気を飲んでしまう
- 2 腸内バランスが崩れて悪玉菌が多くなりガス工場がフル稼働
おならが臭い原因
腸内の悪玉細菌が増加してるから。
おならがよく出る時の対処法
- 姿勢を良くする
- 耳鼻科で鼻炎を治す
- ランニングと腹筋をする。
- お腹の指圧やマッサージ
- 朝起きてすぐにコップ一杯の水を飲む
おならがくさいときの対処法
- 納豆、キムチ、ヨーグルトなど発酵食品で善玉菌を増やす
- ヨガ等運動やマッサージで腸にいい刺激を与える
- よく休むなどしてストレス解消
- 野菜、海藻類等食物繊維を取って便をだす
職場や家庭でもおならが止まらないのって苦しいですよね。車の中とか電車の中とか密室が怖くなった経験が私にはあります。
そんな思いをしてる人に少しでも役に立てたらって思っています。
あと今ロシアワールドカップで日本代表が頑張ってくれてますが、私も負けないように頑張るぞ!
最後までお読み頂きありがとうございました。
私も学校とかでおならが止まらず苦労してました・・・
なので参考にさせていただきます!!
ありがとうございます_(._.)_