中国産松茸は危険な理由 国産と値段・臭いを比較 食べ方を解説

松茸(マツタケ)のおいしい季節がやってきました(*^^*)。お吸い物でも松茸ご飯でも香りがたまらないですよね。私は毎日はつらいけど年に2,3回は食べてみたい食材ですね。

でもこの松茸日本での生産量は69.4トン(2016年)だそうです。2017年は夏に雨が少なくもっと少ないとのことです。日本の人口が1億2,600万人(2017年)です。国民一人当たりに均等に国産松茸を配分すると、一人当たりなんと0.58グラムとなります。松茸1cmもあるのかよ!って感じですよね。

そこで外国産とくに中国産松茸が私たちの食卓に並ぶ選択肢の一つになります。私の家でも中国産食べたことあります。でもこの中国産マツタケ、農薬とか環境基準とか大丈夫なのでしょうか?心配になったので調べてみました。

Sponsored Link

国産VS中国産松茸の値段・臭い・鮮度を比較

2017年値段は高騰

国産については、2017年には生産量1位の長野県で8月雨が少なく不作で価格が去年の2倍(1キロ12万円前後)とのことです。東京大田市場では国産400グラムが55,800円程度(9月)とのことです。1キロ当たりに直すと137,500円程度でしょう。

2017年は中国産も2割~3割値上がりしています。中国でも①天候不順、②中国人の富裕層も松茸を食べるようになったこと等を理由に価格が上昇してるようです。1キロ当たり6,000円~13,000円程度です。

国産: 1キロ12万~14万円程度
中国産:1キロ7,000円~13,000円程度
中国産の価格は国産の1/10なんですね。そこは魅力的です。

臭いについて

国産と比べて中国産は明らかに変なにおいがします。私の母も八百屋の目利きのおばさんも言ってます。農薬を使いすぎなのか、土の匂いなのか、輸送時につくのか理由は不明ですが国産と比べると臭いはしますね。八百屋さん曰く、中国産は人口香味料を振って店頭に並ぶそうです。

中国産の鮮度はいいの?

中国産は当然輸入してますから、国産に比べて鮮度も落ちます。

中国産松茸おすすめの食べ方

中国産マツタケは臭いが気になる人もいると思います。なのでおすすめはお吸い物と言われています。

でもマツタケご飯が食べたいですよね。私はマツタケご飯大好きなんです。そこで私のおススメ松茸ご飯もどきがあります。

永谷園の「松茸のお吸い物の素」50袋約1,200円を買います。炊飯器にお吸い物の素を3袋くらい、エリンギを切ったもの、米を一緒に炊飯器にいれます。油揚げ、ニンジン、ゴボウもお好みで入れます。炊飯器をセットすると松茸ご飯もどきが完成します。これがおいしいんです。私の母は中国産で作るよりこっちのほうがおいしいと言っていました。

参考までに松茸ご飯もどきレシピ
これは、私の家のレシピです。下の動画とは別です。
米4合
エリンギ100g
にんじん(千切り)100g
油揚げ(千切り)2枚
こんにゃく(細切り)1/2枚
松茸お吸い物の素3袋
ごぼう(ささがき)30g
出汁醤油 大さじ2と2/1

Sponsored Link

まとめ

私が子供の頃は、親戚のおじいちゃんが山を持っていて、松茸狩りに行って毎年松茸を持ってきてくれました。この季節松茸ご飯、お吸い物、土瓶蒸し、松茸尽くしを食べてたんです。裕福ではなかったんですが、昭和の良き日でした。その後親戚のおじいちゃんもなくなり、いつの間にか山を手放し、それ以来松茸が食卓に上る機会はほとんどなくなりました。

私の過去を振り返ると、昭和の時代にはスマホやウォシュレットはありませんでした。でも親戚付き合い、近所付き合いがあり、おすそ分けが頻繁にありました。そう考えると豊かな生活をしてたとも考えられますよね。

Sponsored Link

関連記事

2 Comments

じゅん

おっさんですが、作ってみたくなりました。家族が喜んでくれるかな?
ありがとうございました

返信する
ケン

じゅん様こちらこそ、訪問ありがとうございました。またネタを見つけて書きたいと思います。

返信する

ケン へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です