こんにちは、ケンです。
大阪城も米寿(88歳)を迎えたということで、天守閣にいってきました。大阪城のきれいなシルエットと紅葉がなんとも言えないハーモニーでした。
大阪城には最寄り駅が5つあるんですが、天守閣に行くにはどの駅が早くてわかりやすいの?
大阪城を囲むように5つもあるのでどれがベストなのかわかりにくい!
駅ごとに特徴があるのかについて調べてきました。どの駅からも一般的には徒歩18分程度となってますが歩いてみると・・違いがありました。
例えば乳幼児がいるときは、この駅で、散策やハイキングも楽しみたいときはあの駅とか。
そこで今回は、
- 大阪城の5つの最寄り駅の特徴とアクセスをくわしく解説
- 天守閣と紅葉
以上について調べてきました。
それでは見ていきましょう(*^^*)!
Contents
環状線・大阪城公園駅から天守閣へのアクセスを完全解説
大阪城公園駅は観光に赤ちゃん連れや足の不自由な方に便利な駅です。天守閣だけでなく、大阪城ホールに行く場合も近くておすすめの駅です。
デメリットは一つ。大阪城の正面にある桜門から入るには少し遠回りになります。
バリアフリーとなってるし、授乳室、コインロッカー等必要な人にとってはありがたい!
お土産屋さんやレストラン等もあるし、天守閣まで近い(徒歩15分)!
数時間程度で天守閣見てササッと観光を済ませたい人に適した駅だと思いました。
大阪城といえばたこ焼き屋さん。大阪城でたこ焼きを食べるのは今や定番になってますね。そのたこ焼きバブルに乗っかったやり手のおばちゃん(2億円の脱税で有名になった)のお店はもうないですが・・。
道もわかりやすい。まずは、階段で下におりてまっすぐ進み噴水を目指します。エレベーターは左手のスロープから。
噴水にたどり着いたぜ!クリスタルタワーが見えます。
眼の前に階段が見えます。この階段を登れば大阪城ホールがあります。
ですが、階段を登らず左に曲がり進みましょう。紅葉がきれいですね。
進むとお堀が見えてきます。
大阪城の城周を回るロードトレインに出会いました。
ロードトレインの乗車料金
- 片道:大人300円、子ども200円(4歳から小学生まで。3歳以下は無料)
- 往復:大人500円、子ども300円
最短コースは、お堀に突き当たったら右折して、天守閣の入り口青屋門を見ざしましょう。ちなみに左折すると桜門ですが、天守閣には遠回りになります。
青屋門の横にローソンもあります。便利ですね。
門の中に入れば一本道。極楽橋を渡れば、天守閣までもうすぐ。
ゆっくり歩いても正味15分くらいでした。
大阪城は桜もきれいですよ。
大阪城公園で桜の開花状況を毎日チェックの巻!2019年編
初詣は豊国神社。
大阪の豊国神社へ初詣に行ってきた!お守り・ご利益とアクセスも調査
大阪城ホールへ最寄り駅からのアクセスを画像で説明!混雑具合は?
森ノ宮駅から天守閣へのアクセス
森ノ宮駅で降りる場合、
良い点は、散策を楽しめる。紅葉や桜の自然を思いっきり楽しめる。最寄りの桜門のそばには豊国神社があるし天守閣の正面に出れます。
悪い点は、桜門まで少し遠いのと道の途中に階段がある点ですね。
バリアフリーには迂回する必要があるので最短で天守閣を目指すには、大阪城公園駅をおすすめします。
環状線・森ノ宮駅
改札から外へ出た瞬間「えっ大阪城どこ?」って思うんですが、右に進み横断歩道を渡りましょう。
そうすれば左手に大阪城天守閣がひょっこりはんのように、ひょっこり出てきます。正面中央に小さく見えます。
【中央線・長堀鶴見緑地線】森ノ宮駅1番出口でて階段をのぼると上の場所に出ます。
紅葉を楽しみながら桜門を目指せるので、散策を楽しみながら天守閣を目指せます。
桜門のそばには、こんなかわいい手すりもありましたよ。
そして桜門をくぐれば、
天守閣の正面に出ました。
散策を楽しみたいなら、森ノ宮駅で下車することをおすすめします。
長堀鶴見緑地線・大阪ビジネスパーク駅から天守閣へのアクセス
改札を出て、大阪ビジネスパーク駅の1番出口へ向かいましょう。向かって右ですね。
出口の階段・エスカレーターを登ると、
右手に(お堀の向こうに)大阪城ホールが見えます。
橋を渡り、右手が大阪城ホール。
真っ直ぐ進むと天守閣への青屋門があります。
橋を渡り直進するとお堀に突き当たるので、左に進むと、青屋門があり、門をくぐると天守閣に着きます。
屋形船が気持ちよさそう。
地下鉄谷町線・天満橋駅、谷町4丁目駅から天守閣へのアクセス
この二駅は駅を降りてすぐに大阪城が見えるわけではないので、少しわかりにくいと思いましたが、いってみましょう。
天満橋駅は3番出口
谷町四丁目駅は1-B番出口を目指します。
まず谷町4丁目駅より天満橋駅は若干遠く谷町線を使う場合は、私は谷町4丁目駅をおすすめします。
谷町4丁目駅を出てもビルが邪魔して大阪城が見えません。
セブンイレブンを左手にして本町通りを歩いていきましょう。交差点まで歩くと左手に大阪城公園が見えてきます。
大阪城天守閣と紅葉を見に行ってきた
大阪城天守閣についてみると外国人だらけでした。
大阪は一大観光都市に変貌しましたね。
中国語、韓国語、英語がいたるところで聞こえてきました。
天守閣の中は写真撮影禁止区域が少ししかお見せできませんが、紹介していきたいと思います。
まず入り口に大砲がありました。
明治時代にはお昼の時報として号砲がなったそうです。大砲がなったら昼休みだったのね。全長34.8m、砲口の内径20cm、外形40cm。
伏見茶亭にいる豊臣秀吉公です。おしゃれイケメンだったのね。
金のシャチホコVS虎
豊臣秀吉公は当時大阪城に金銀財宝をザクザクもってたので、金ピカ好きだったんですね。アラブの王様やん。
そして天下統一した戦の天才でもあったんですね。でやえーでやえー。
秀吉公もも城下のまちを見下ろしたんでしょうか?
いい眺めですね。
秀吉公と紅葉のコントラストです。
熱くもなく、寒くもない。いい季節ですね。
最後までお読み頂きありがとうございました。
まとめとタイプ別おすすめの最寄り駅
タイプ別おすすめの最寄り駅は、
- サクッと数時間で観光を済ませたい人
大阪城公園駅
大阪ビジネスパーク駅 - 散策を楽しみたい人
森ノ宮公園駅
大阪城は外観も手入れされて本当にきれいでしたね。大阪市も一大観光都市として売り出してますからね。
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメントを残す